保険証、資格確認書等を紛失(毀損)した

保険証、資格確認書等を紛失(棄損)したとき

手続内容

保険証、資格確認書を紛失(棄損)した場合は、事業主を経由して手続きをすみやかに行ってください。

手続時期及び届書様式・添付書類

(1)保険証、資格確認書を紛失(棄損)した方がマイナ保険証をお持ちの場合
回収不能届と始末書をご提出ください。資格確認書の再交付申請は不要です。

提出期限

すみやかに

左右にスライドして見る

申請書類

「健康保険被保険者証、資格確認書紛失及び回収不能届」

提出期限

すみやかに

申請書類

「健康保険被保険者証、資格確認書紛失及び回収不能届」

「始末書」

添付書類

無し

(2)保険証、資格確認書を紛失(棄損)した方がマイナ保険証をお持ちでない場合
回収不能届、始末書、資格確認書再交付申請書をご提出ください。

提出期限

すみやかに

左右にスライドして見る

申請書類

「健康保険被保険者証、資格確認書紛失及び回収不能届」

「資格確認書(再)交付申請書」

提出期限

すみやかに

申請書類

「健康保険被保険者証、資格確認書紛失及び回収不能届」

「始末書」

「資格確認書(再)交付申請書」

その他

申請者の本人確認として、以下の書類の提示もしくは写しの添付を求める場合があります。
1.申請者本人の顔写真が確認できる身分証明書(運転免許証・パスポートなど)。顔写真付の確認書類がない場合は、住民票などの公的な証明書
2. 代理人申請の場合は、代理人の確認書類に加え、本人と代理人との関係がわかる書類等

高齢受給者証を紛失(棄損)したとき

手続内容

高齢受給者証を紛失(棄損)した場合は、事業主を経由して手続きをすみやかに行ってください。

手続時期及び届書様式・添付書類

(1)高齢受給証を紛失(棄損)した方がマイナ保険証をお持ちの場合
回収不能届と始末書をご提出ください。高齢受給者証の再交付申請は不要です。

提出期限

すみやかに

左右にスライドして見る

申請書類

「高齢受給者証紛失及び回収不能届」

提出期限

すみやかに

申請書類

「高齢受給者証紛失及び回収不能届」

「始末書」

添付書類

無し

(2)高齢受給者証を紛失(棄損)した方がマイナ保険証をお持ちでない場合
回収不能届、始末書、高齢受給者証再交付申請書をご提出ください。

提出期限

すみやかに

左右にスライドして見る

申請書類 01

「高齢受給者証紛失及び回収不能届」

申請書類 02

申請書類 03

「高齢受給者証再交付申請書」

提出期限

すみやかに

申請書類 01

「高齢受給者証紛失及び回収不能届」

申請書類 02

「始末書」

申請書類 03

「高齢受給者証再交付申請書」

その他

申請者の本人確認として、以下の書類の提示もしくは写しの添付を求める場合があります。
1.申請者本人の顔写真が確認できる身分証明書(運転免許証・パスポートなど)。顔写真付の確認書類がない場合は、住民票などの公的な証明書
2. 代理人申請の場合は、代理人の確認書類に加え、本人と代理人との関係がわかる書類等

退職した社員の保険証、資格確認書、高齢受給者証を回収できないとき

手続内容

事業主は退職した社員が保険証、資格確認書、高齢受給者証を保有している場合は、遅延なく回収し、届出書類に添付し、健康保険組合に返納しなければなりません。
事業所様へ「資格確認書交付者リスト」を定期的に提供いたしますので、資格確認書が交付されているか否かは資格喪失届等を提出される際にリストをご確認の上、回収をお願いいたします。
なお、有効期限が経過した資格確認書は返納する必要はありませんので、ご自身で個人情報に留意のうえ廃棄してください。また、事業主様経由で返納いただいた場合、健保組合にて処分いたします。

手続時期及び届書様式・添付書類

提出期限

退職後5日以内

左右にスライドして見る

申請書類 01

「健康保険被保険者証、資格確認書紛失及び回収不能届」

申請書類 02

「高齢受給者証紛失及び回収不能届」

提出期限

退職後5日以内

申請書類 01

「健康保険被保険者証、資格確認書紛失及び回収不能届」

申請書類 02

「高齢受給者証紛失及び回収不能届」

添付書類

無し

資格確認書の発行が必要なとき

手続内容

(A)~(G)の条件に該当し資格確認書が必要な場合は、 資格確認書交付申請書をご提出ください。

(A)マイナンバーカードを紛失した・更新中の者
(B)ベビーシッターや介助者等の第三者が要配慮者(マイナ保険証での受診が困難な高齢者や障害者をいう。)等に同行して資格確認を補助する必要がある者
(C)マイナンバーカードを取得していない者
(D)マイナンバーカードを保有しているが健康保険証利用登録を行っていない者
(E)マイナ保険証の利用登録解除を申請した者(登録解除者)
(F)マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れの者
(G)マイナンバーカードの返納者

手続時期及び届書様式・添付書類

提出期限

すみやかに

左右にスライドして見る

申請書類

「資格確認書(再)交付申請書」

提出期限

すみやかに

申請書類

「資格確認書(再)交付申請書」

添付書類

無し

資格情報のお知らせを紛失(棄損)したとき

手続内容

資格情報のお知らせを紛失(棄損)したために再交付を希望する場合は「資格情報のお知らせ再交付申請書」をご提出ください。ただし、マイナポータルの 【医療保険の資格情報画面】 を参照できる場合は、当該画面で代用可能なため、原則申請は不要です。

手続時期及び届書様式・添付書類

提出期限

無し

左右にスライドして見る

申請書類

「資格情報のお知らせ再交付申請書」

提出期限

無し

申請書類

「資格情報のお知らせ再交付申請書」

添付書類

無し