インフルエンザ予防接種補助の手続き

インフルエンザ予防接種 補助の手続き

手続内容

インフルエンザ予防接種をされた被保険者・被扶養者の方に補助金を支給いたします。

対象者

被保険者・被扶養者

補助対象期間

年内10月1日~12月31日実施分

補助額

一人につき上限1,500円(2回接種はあわせてご請求ください。)

医療機関

特に指定はありません。

支払方法

当月20日までに健保組合に到着したものについて末日にお振込いたします。但し、12月・3月につきましては、15日までにご提出下さい。土日祝日の場合は前営業日までとなります。

手続時期及び届書様式・添付書類

事業所にてインフルエンザ予防接種補助支給申請書を取りまとめ、総括表をご記入の上、ご提出ください。

提出期限

※年度内3月15日(土日祝日の場合は前営業日までとなります)

左右にスライドして見る

申請書類

インフルエンザ予防接種補助支給申請総括表(事業所用)

インフルエンザ予防接種補助支給申請書(事業所用)

申請書類
※任意継続用

インフルエンザ予防接種補助支給申請総括表(任意継続用)

インフルエンザ予防接種補助支給申請書(任意継続用)

提出期限

※年度内3月15日(土日祝日の場合は前営業日までとなります)

申請書類

インフルエンザ予防接種補助支給申請総括表(事業所用)

インフルエンザ予防接種補助支給申請書(事業所用)

申請書類
※任意継続用

インフルエンザ予防接種補助支給申請総括表(任意継続用)

インフルエンザ予防接種補助支給申請書(任意継続用)

添付書類

領収書・請求書につきましては、事業主様が確認された旨の申告により、提出不要といたします。ただし、申請内容を確認する必要があるときは、領収書等の提出を求めることがありますので、申請⽇から2年間保存しておいてください。

【任意継続の方のみ】
・領収書(原本)※下記①~⑤の記載が必須です。

①接種日
②接種を受けた方の氏名
③医療機関名
④単価
⑤インフルエンザ予防接種代である旨が明記されていること